中台二丁目公園南の階段坂




以前紹介した中台二丁目の公園の南にある階段です。

中台二丁目公園の記事はこちら。

中台二丁目公園北にある108階段はこちら。



こちらもグーグルマップでは、道や階段の表示が一切ありません。公園の中の階段扱いなのでしょうか。奥板橋は本当にこういうところが多いです。地図がイケてないのか、奥板橋が複雑すぎるのか…。

中台二丁目公園北にある108階段は、スロープ部分の一切ない、まさに「階段中の階段」なのですが、こちらはスロープ部分があって自転車も押せば通れるようになっています。また一段ごとの間隔も広いです。

ランニングだと階段部分でもスロープの坂部分でもどちらもいけますね。




ここの特徴は階段両側の樹木が被さってきていて、森のトンネルになっているところ。階段を登っているだけなのに森林浴感あるわー。





写真で言うと右側は中台二丁目公園ですが、左側はただの雑木林?マップで見ると公園と繋がってしまってますが、よく分かりません。




階段を上りきったところに中台二丁目公園の入り口があります。

しかしこの中台二丁目公園付近は三者三様の階段が配置され、階段マニアにはたまらない場所ですね〜。

色んな種類の階段があるのでトレーニングにも良さそう。


ランキングに参加しているので、ポチッと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

都営新河岸二丁目アパートの建て替え

戸田橋〜笹目橋をランニング

徳丸六丁目 『天神坂』