奥板橋で見つけたちょっと気になるモノ その9
小ネタを集めた奥板橋で見つけたちょっと気になるモノシリーズの9回目です。 過去のネタは、記事の最後にリンクを貼っていますのでそちらをご覧ください。 まずはこちらから。この建物と建物の間の隙間、一見ただ隙間が開いているだけのように見えますが近づいてみると、 下り階段がありました。そして降りた場所にはなんとも言えないスペースが。 こんな場所にある左側のお宅の玄関も面白いですが、右側なんて一回階段を下りたのにすぐにまた上る羽目になるという…高低差のある地形に住宅がひしめき合った結果生まれた光景ですね。 次は先程とは全然違う場所ですが、左手には同様に下り階段らしきものが。近づいてみると、 こちらもまた下り階段からの上り階段がありました。こういったお宅にはどんな方が住んでいるんでしょうか。気になります。やっぱりドMなのかな。 こちらは宙に浮いた扉のあるお宅。こういうのはトマなんとかっていうのでしょうか。よく知りませんけど。 身体能力が高い人なら、急ぎの時にジャンプして上手く飛び出せそうな気もします。 今度は上り階段が見えてきました。 しかし階段の前には雑草が立ちはだかります。 なんとか右側から進むことができますが、そろそろ入口が閉ざされてしまいそうです。 最後は植物のカーテンがあるお宅。この高さから下まで垂れ下がるものはなかなかみない気がします。 ここまでくるともはや緑の滝ですね。 今回は以上です。 過去記事 その1 https://okuitabashi.blogspot.com/2020/12/blog-post_17.html?m=1 その2 https://okuitabashi.blogspot.com/2021/02/blog-post_6.html?m=1 その3 https://okuitabashi.blogspot.com/2021/03/blog-post_15.html?m=1 その4 https://okuitabashi.blogspot.com/2021/04/blog-post_27.html?m=1 その5 https://okuitabashi.blogspot.com/2021/05/blog-post_25.html?m=1 その6 https://okuitabashi.blogspot.com/2021/06/blog...