板橋マニア本とこのブログ
まず、このブログと板橋マニア本は、
『一切、関係ございません』…笑
板橋マニア本面白いですよね〜。なかなか区の監修でここいう本出すのってすごいですよね。マジリスペクトしますよね。パクったりはしてないですよ、当然。
というわけで。
板橋マニア本は、板橋区の本屋ではかなり目立つところに積まれていて結構売れているようなので、板橋区民なら持っている人も沢山いそう。持ってなくても本屋で見たことある人はかなり多いと思います。
そんな私は実はこのブログを始めた時は、存在は知っていて本屋でちらっと見たことはあったものの所有はしておりませんでした。(リスペクトしてねぇ
流石に奥板橋マニアとか言いながら読んでないのはマズいと思い立ち、今回ちゃんと購入してしっかり読んでみました。
歴史から地形から暗渠から団地からグルメまで、マニアックな情報が詰まってて非常に面白かったです。
本当にニッチなことでも突き詰めている人ってすごいなって思います。文章からも情熱がひしひしと伝わってきました。本当です。
そして私がこのブログを始めたことと板橋マニア本が関係あるかというと、無いようだけど実はあるんです。
板橋マニア本を買う前に、本屋で流し読みしたときにあることには気付いていました。
この本のサブタイトルは、『板橋好きが案内する板橋まちガイド』です。
この文章からも想像できますが、この板橋マニア本は案内している多くの執筆者が板橋区在住ではありません。
要するに各ジャンルにおいて、全国レベルで知識のあるマニアの方々が書いているのです。
私はそういった方々のブログとか本を読んだりすることもあるので、執筆者一覧をみただけでそのことにはある程度気付いていました。
板橋好きとは言っていますが、例えば団地マニアだとすると、全国には沢山の団地があって色々みて回ってるけど、板橋にも良い団地ありますよね、板橋の団地も好きですよ、という感じ。
これは別に批判していると言うわけではなく、専門家、マニアの方達に板橋の魅力を掘り起こしてもらうというのは、良いことだと思いますし、だからこそこのような面白い本ができたのだろうと思います。
しかしここで私は思ったんです。
板橋区民には、区内のマニアな知識を横断的にわかる人があまりいないんじゃね?と。
また板橋区民で板橋区をメインにしたブログを書いてる人もそこそこいますが、やはり多いのはグルメブログを書いている人です。地形とかを書いている人はほとんど見ません。
自分がちょっと頑張ればすぐにいいとこいけんじゃね?そしたら意外と喜んでくれる人もいるんじゃね?
ブログを始めるなら、板橋全体は広すぎるし、地形が面白いところは北部に固まってるから、とりあえず板橋北部からだな、だったらブログ名は奥板橋マニアにしようかな、と。(ほんとにリスペクトですよ。
そして今のこのブログが始まったわけです。実際始めてみて感じたのは、やはり文章にすると、自分の中にある薄っすらした知識を整理しないといけないので、さらに理解が深まって良いんですよね。
御託並べましたが、正直言うと、コロナ禍で遠出ができなくなったのがブログ始めた理由としては一番大きいです(笑)
にほんブログ村
はじめまして。『板橋マニア』暗渠パートを書かせていただきました二人組のうちのひとり、高山英男と申します。ご愛読いただきまことにありがとうございます。
返信削除やはり住んでいらっしゃる方の愛情には、とうていかないません。デナリさまなりに板橋をたのしんでらっしゃる様子がわかってとても素敵なブログだと思いながら読ませていただきました。そして、わずかながらでもこのブログを始められるきっかけのひとつになれていたとしたら、たいへんに光栄です。
これから書かれる記事もたのしみにしております!
おおお、執筆者の方からコメントいただけるなんて光栄です!こんな辺鄙なブログまでお越しいただきありがとうございます。皆様の深い知識には全然及びませんが、少しでも板橋の良いところを伝えられるよう自分でも楽しみながらやっていきたいと思っています。きっかけをくださりありがとうございました!
削除